ピッカピカ!
皆さんこんにちわ!
年明けに大量に積もっていた雪も大分解けて、少しづつ過ごしやすくなってきました。
さて、皆さんは 「名古屋ミッドランドスクエア」 へ行かれたことはありますか?
2007年の開業ですのでご存知の方も多いかもしれませんね。
正式名称は 「豊田・毎日ビルディング」 といい、
東和不動産・トヨタ・毎日新聞社の3社共同所有の高層ビルです。
一般的には、レストラン・映画館等のアミューズメント施設としての認知度が高いかもしれませんが、
オフィス棟が併設されており、そこには様々な企業がオフィスを構えています。
特にトヨタ社は、ここへ全国に広がる営業を全て集結されたとか・・・
そして毎日300名もの方が、ここからセントレア空港を使用し出張へ行かれているらしいのです。
毎日ですよ毎日!素晴らしい数です。さすがは世界のトヨタでございます。
さて、なぜトヨタ社の話をさせて頂いたかといいますと・・・車には『ホイール』と呼ばれる部品がありますよね。
このホイール、バレル機に掛けあの素晴らしい光沢が生まれているのです。
その際に使用されるバレル機械はおおよそ10畳間程の大きさがあるとのこと・・・
(実際に見たことはないのでアバウトな表現ですみません・・・大きさ伝わりますか??)
メガネ業界で使用されているバレルの数倍?数十倍?はあろうかという機械で、
しかも1台に治具で固定して、4枚のホイールしか入れず研磨されているらしいのです。
車好きな方には魅力的なホイール♪
お高いはずですね・・・
さてここで、 「メガネ商材屋がなぜ車の話をするの?」 と思われた方!
そうなんです、実は当社はこのバレルに使用する機械やバレル剤も取り扱っているんです。
コンパウンドからチップまで何でもです!
アセテート生地や金属だけの取り扱いではありません^^v
アセテート生地や金属を使用しメガネは作られます。
そしてその製造工程に必要な副資材についても、各種とりあつかっているのです!
現在ご使用のバレル剤にご不満、あるいは「もっといいものを・・」とお考えの方は
当社までご一報くださいませ、お待ちしておりますぅ
NARI